|
毘沙門天さん、皆さん、こんばんは!
ラッキーライラックが期待に応えて連覇してくれました。
ゴール前の3頭接戦は、応援に力が入り熱くなりましたわ。
ラッキーライラック号!有難う。
今年のジャパンカップは、アーモンドアイが出走するのでこの馬かな?
出走しなければ、単勝馬券にワクワク感を持てたのだが・・・
昨年は、3歳馬(日本所属馬)が2着でした。=カレンブーケドール
該当年は・・・96年・03年・04年・06年・08年・13年・17年・19年
96年 ジャパンカップ
2枠 4番 ファビラスラフイン 2着 3歳馬 牝馬
03年 ジャパンカップ
5枠10番 ザッツザプレンティ 2着 3歳馬
04年 ジャパンカップ
5枠10番 コスモバルク 2着 3歳馬
06年 ジャパンカップ
6枠 7番 ドリームジャーニー 2着 3歳馬
08年 ジャパンカップ
5枠 9番 ディープスカイ 2着 3歳馬
13年 ジャパンカップ
5枠 9番 デニムアンドルビー 2着 3歳馬 牝馬
17年 ジャパンカップ
1枠 2番 レイデオロ 2着 3歳馬
19年 ジャパンカップ
1枠 1番 カレンブーケドール 2着 3歳馬 牝馬
翌年のジャパンカップを観ると・・・
97年 ジャパンカップ
3枠 3番 ピルサドスキー 1着 キネーン騎手
04年 ジャパンカップ
5枠 9番 ゼンノロブロイ 1着 ペリエ騎手
05年 ジャパンカップ
7枠14番 アルカセット 1着 デットーリ騎手
07年 ジャパンカップ
2枠 4番 アドマイヤムーン 1着 岩田康誠騎手
09年 ジャパンカップ
3枠 5番 ウオッカ 1着 ルメール騎手
14年 ジャパンカップ
2枠 4番 エピファネイア 1着 スミヨン騎手
18年 ジャパンカップ
1枠 1番 アーモンドアイ 1着 ルメール騎手
キネーン騎手・ペリエ騎手・デットーリ騎手・スミヨン騎手=否JRA騎手
ルメール騎手=否JRA騎手~JRA騎手へ
岩田康誠騎手=地方騎手~JRA騎手へ
①.勝ち馬騎乗騎手は、JRA一筋の騎手ではない。
20年 ジャパンカップ
コントレイル=福永祐一騎手は、JRA一筋の騎手
デアリングタクト=松山弘平騎手は、JRA一筋の騎手
上記2頭の単勝馬券は、買い辛い。
|
|